皆さん。体調は如何ですか?この季節になると、体のバランスが崩れ、体を壊す
人が多いですね!じめじめとした天気が続いておりますが、おそらく7月中旬頃
には、梅雨明けでしょうか?本格的な夏に入ると今度は、「ぬきもぬき~」と何度
も汗を拭き拭きおっしゃる皆さんの顔が、目に浮かびます。なんとかこの暑い夏
を乗り切って行きましょうね!これから山開きや川開きのシーズンですね。世界遺産登録となった富士山も今年は、大勢の方が登られることでしょうね。又川開きは、両国の川開きが有名ですが、現在は、隅田川花火大会になっています。
7日より、料理教室でホットケーキを作ります。コーヒーを飲みながらのホット
ケーキは、又一段と味が引き立ち、美味しいと思います。お楽しみに!
14日からは、誕生会とゲームです。誕生会では、おいしいそうめんが出ま
す。ゲームは、ゲートボール大会です。あせらず、ゆっくり確実に決めていきま
しょう。
21日からは、カレンダー作成とダンベル体操です。デイサービスで行った
ダンベルは、自宅でも続けて頑張っていきましょう!
28日からは、買い物ツアーです。朝霧の里へ出かけます。ショッピングだ
けでも楽しいので、季節の果物や食べ物などゆっくりご覧くださいね。お楽しみ
に!
中元
雑節の一つ。中国では、旧暦一月十五日の上元と旧暦七月十五日の中元
旧暦七月十五日の下元を三元といい、先祖にお供えをし、庭で火を焚いて神
様を祀る道教の行事を行う日でした。それが日本では仏教の盂蘭盆会(うら
ぼんえ)と結びつき、仏教色の強い習慣になりました。
一方、中元に贈答するのは、先祖供養や日頃の贖罪(しょくざい)も兼ねて
両親や親戚、近所などに贈答していたのが本来ですが、江戸時代には中元の
贈答が民間に定着し、主人が使用人に中元の祝儀として金品を贈る習慣がで
きました。この習慣が広く解釈され、仕事関係者などにも贈答するようになった
と考えられています。以来中元といえば、この時期に贈る品物を指すようになり
ました。