県南ブロック老人福祉施設利用者交流大会

こんにちは!望峰園です。
10月に入り、朝晩の空気に秋の気配を感じるようになりましたね。
今年の夏はまさに“酷暑”でしたが、皆さま体調を崩されず元気にお過ごしでしょうか?
望峰園の皆さんも暑さに負けず、笑顔で日々を過ごされています🍁

さて、毎年恒例の県南ブロック老人福祉施設利用者交流会が令和7年10月9日に高崎町総合体育館にて盛大に開催されました。8施設の利用者の皆さんが参加されました。

望峰園精鋭の方々。ちょっと緊張気味です。

一番でゴール!みんなで「ばんざぁ~い!」

職員の競技です。見た目以上に難しい競技です。職員の皆さんも負けずに頑張りました!

ボール通しです。一致団結で好成績でした。

お昼はお弁当を皆で頂きました。お昼からの競技も頑張ります!

最後の競技玉入れです。皆さん優勝目指して頑張ります!

抽選会「当たるかな」です。5等から2等までが当たりました。皆さんドキドキ。当たった方はちょっとびっくりしながらも嬉しそうでした。

最後は全員で炭坑節を踊りました。

参加された皆さんは、終始和気あいあいとした雰囲気の中、心から楽しんでいらっしゃるご様子でした。秋の日の良い思い出になったのではないでしょうか。

そして、気になる成績は…なんと第4位!皆さん、本当によく頑張りました。おめでとうございます!来年はさらに上を目指しましょう!

そして皆さんから「来てよかった~」「楽しかった~」「おもしろかった~」など感想を頂きました。ありがとうございました。来年の大会も是非参加し楽しい思い出を一緒に作りたいと思います!